目次
「倍返しまんじゅう」購入しました
一時は人気で中々手に入らなかった商品です。
忘れた頃にいただきました!(以前たのんでおいたのです)
本日は単純にこのレポートというか、紹介になります。
梱包されたダンボール
9個入りケース(180mm×180mm)
「大阪西支店融資課課長」の倍返しまんじゅう
おお!これか^^
肩書きが第1話の「大阪西支店 融資課 課長」のものですね。
名刺をまんま拡大し、商品名を普通に普通の人が書いた風のシンプルなデザイン。
でも、これがまた良かったのだよね。
話題性を十分に拡充でき、ヒットし続けられます。
いまだに午前中でこんな張り紙が出てしまう状況です。
今回もひとづてに予約で忘れた頃にきました。
包装紙の側面はこんな感じです。
タイトルカラーですね。
裏です。江東区のお菓子やさんなのですね。
ごくごく、普通のお饅頭の原料のようですが黒糖蜜が入っていますね。
倍返しまんじゅうの賞味期限は約3ヶ月
賞味期限は約3ヶ月というところでしょうか。
中身はこのようになっています。
1個々、単独でも包装。
お土産でも皆に配れます。
倍返しまんじゅうの名刺付き
これが名刺。
ただの名刺ではありませんでした。
なんとステッカーになっています!?
さて、いったいどこにこんなものを貼るのでしょうか^^;
このおまんじゅう、なんといってもこの名刺がついていることに価値があるようなものです。
包を開けて、この名刺を発見するとなんか嬉しくなりますね。
話題のネタにも尽きないですし。
倍返しまんじゅうの大きさ
まんじゅうの大きさはこのような感じ。
小ぶりです。
「倍返し!」ちゃんと焼印打ってますね~
職場や巷でこれは話題になりますよね。
もらって「お~、これかー?!」なんて。
倍返し神社ではないけれど、なんかご利益もありそうで。。
お供え物にも良し。ご先祖様もさぞお喜びでしょう(なんでや??)
お決まり、割った断面はこんな感じです。
倍返しまんじゅうの味は?
★さて、肝心のお味のほうは?★
●そんなに甘くなく上品な味です。
●黒糖の甘味と苦味が良いバランスで効いていますね。
●まあ、普通にあるおいしいお饅頭です。
●話題性、ネタには一役買うでしょう。
なので、人気衰えず何時お店行ってもすぐ手に入るというわけにはまだ々いかないようです。
・TBSショップでは納品に1ヶ月
・大阪茶屋町にある「MBSグッズショップ」では午前中に完売。
電話で問い合わせて、お取り置きしてもらうのが良いです。
・アマゾンでも購入できるようですが値段が高い。
何故こんなに高いの??
定価が840円なのに2850円 ・・・・って
どういうこと??
送料1000円とってもあと1000円はなに
付加価値?
※他の半沢グッズもネット通販ではとても高い値がついている場合がありますので、注意くださいね!
購入してからお店に「倍返し」はきかないでしょうから。