水瓶座は男女問わず『知的好奇心をかき立てるものを好む』という特性があります。
水瓶座の男女が好むクリスマスプレゼント
水瓶座は男女問わず『知的好奇心をかき立てるものを好む』という特性があります。
それも、世の中の誰もが好きで、持っている物・欲しがる物には、あまり心惹かれません。
他の人とはちょっと一線を画するような、『私だからこそ、好きになった』ということにプライドを持っています。
それに叶った物を獲得したとき、深い満足を得ます。
だからと言って、水瓶座女子に『この分野が好きだから、この本を送る』といったようなダイレクト過ぎるプレゼント選びは、あまりおすすめしません。
水瓶座女子は、自分が好きな分野は、昨日きょう好きになったカテゴリ以外は、すべてにおいて、とっくにリサーチ済み。
「この分野が好きだろうから、その中から選んで送る」
というアイデア自体、『考えが浅い』と思われてしまいかねません。
それでも、彼女が好きな分野のものを送りたい…と思う場合は、あらかじめ欲しいものを、さりげなく尋ねておくのがおすすめです。
付き合いの度合いにもよりますが、クールで理知的、合理性を好む水瓶座女子は、尋ねてもらえること自体、『自分の好みを尊重してくれている』と、喜ぶものです。
水瓶座女子へのおすすめクリスマスプレゼント
『あとに残る物』をプレゼントしてもらうより、『自分のためのクリスマスプレゼントを、これほど気を遣って用意しようとしてくれている』
という、相手の気持ちそのものに嬉しさを感じます。
そしてそれは、男女問わず…のはず。
水瓶座男子が喜ぶクリスマスプレゼント
水瓶座男子へのプレゼントも、『欲しいものを尋ねてみる作戦』が有効。
男子の場合、クリスマス行事自体、「それほど大騒ぎするものではない」と、ちょっと斜に構えたクールさで眺めているのかも。
でも心の奥底では『女の子からクリスマスプレゼントを貰える』ということに、強い期待と憧れを抱いているはずです。
女子に輪をかけて『クールで知的』が売りの水瓶座男子は、そんな思いは表に出さず、クリスマスが近づいても、平常心で過ごしているように振る舞うことでしょう。
『自分の好きな物』にこだわり、蒐集すること自体を趣味にしているタイプなら、まさに『彼の好きなカテゴリ』から「どれが欲しい?」と訊いてしまうのが早いのかも。
それこそクールに「そんなの、いいよ」という返事が返ってくるかもしれませんが、「じゃあ、私の欲しいものとプレゼント交換で!」と明るくおねだりするのも良いかもしれません。
『好きな相手へのクリスマスプレゼントを用意する』というのは、人生の中の、ほんのひとときの間しか『純粋に』楽しめないことなのかもしれません。
齢を経るほどに、12月末は『クリスマス』より『年末年始のあわただしさ』が心を占めるようになりがちです。
プレゼント選びそのものを、たっぷり楽しむことが大事です。